おうち料理研究家・みきママの旦那の入院理由やチャーハンが美味しいと話題になっています。
また、みきママの旦那の実家の場所や仕事の餃子屋閉店理由も気になりますね。
この記事では、みきママの旦那の入院理由やチャーハンについて、実家の場所や仕事の餃子屋閉店理由に関する話題をお伝えします。
Contents
みきママの旦那の入院理由は何?
みきママのプロフィール
本名:藤原美樹(ふじわらみき)
生年月日:1980年2月18日(2018年9月現在38歳)
星座:水瓶座
職業:料理研究家
出身地:神奈川県相模原市
みきママの旦那が入院した理由が話題になっていますね。
ちなみに、みきママは2017年4月に旦那の入院をインスタで報告しています。
みきママは旦那の入院理由については公表していませんが、同時期に旦那のお店が臨時休業しています。
ですので、みきママの旦那の入院理由は過労などによる体調不良の可能性が考えられますね。
そんなみきママの旦那の仕事について「ある噂」が取り沙汰されています。
ミキママの旦那の仕事無職説の真相は?
ミキママの旦那がどんな仕事をしているのか気になりますね。
そんなミキママの旦那が仕事をせず無職だという風説があがっています。
ではなぜ、ミキママの旦那が仕事をしていないといった情報が出回ったのでしょうか?
それはすでにお伝えした、ミキママの旦那が入院したという話題が関係しているのではないかと私は見ています。
入院していたら仕事はできませんからね…
ちなみに入院していたミキママの旦那は入院から約1週間後に退院しています。
大事に至らなくて一安心でした。
そしてミキママの旦那の仕事について、さらに心配してしまう話題があがっているのです。
みきママの旦那の餃子屋が閉店したのはなぜ?
無職説があったみきママさんの旦那ですが、仕事は餃子屋の店長をされていました。
みきママの旦那が店長を務めていた餃子屋の店名は「二代目 龍太郎」で2016年5月にオープンしたお店です。
しかし、残念ながらみきママの旦那の餃子屋は2018年6月末をもって閉店しています。
餃子屋の閉店理由について公式発表はありませんでしたが、2017年にみきママの旦那は餃子屋を休業し短期間でしたが入院するなど体調面で不安があったことが閉店の理由ではないかと私は見ています。
飲食店の切り盛り、ましてや店長となると様々なことに気を配らなければいけませんからね。
心身ともに大変な時期もあったことでしょう。
みきママの旦那には餃子屋店長として経験したことを今後の人生に活かして欲しいですね応援してます!
みきママと旦那の実家との関係は?
みきママはブログで家族の話題などを度々投稿しています。
とても家族仲のいいみきママですが旦那の実家との関係についてもブログで触れています。
みきママは旦那の両親とも仲がよく、年末年始や夏休み、そしてゴールデンウィーク等の大型連休には旦那の実家に家族で行ったり、みきママと子供たちだけで旦那の実家に遊びに行くこともあります。
みきママには嫁姑問題などの人間関係に関する問題は心配ないですね(笑)
みきママのブログからも、とても楽しそうに旦那の実家で過ごしている様子が伝わってきます。
みきママの旦那が作るチャーハンがスゴい!
みきママの旦那が作るチャーハンに注目が集まっています。
みきママ一家はみきママだけではなく旦那も料理上手なんですね。
そんなみきママの旦那が作るチャーハンは作り方も簡単で、具材も長ネギとチャーシューといった家庭の冷蔵庫にあるシンプルな具材を使用したチャーハンです。
チャーハンの味付けも、鶏ガラスープの素や塩コショウ、醤油といった家庭にある調味料で味付けしています。
料理上手な旦那がいるなんて羨ましいですね(笑)
今後もみきママの旦那が作る料理レシピの公開を楽しみにしたいと思います。
→みきママと小山の兄弟説証拠写真!インスタ炎上の理由がヤバい!
みきママの旦那の店情報を調査!
みきママの旦那が店長を務めていた店「二代目 龍太郎」は餃子がメインの中華料理店でした。
旦那の店の看板メニューは、みきママ監修の「爆汁肉餃子」といってタレを使用せずに食べれる餃子で、あっさりした味付けが好評でした。
ちなみに旦那の店の「爆汁肉餃子」は、みきママの実家のラーメン店「中華龍太郎」の人気メニュー龍太郎餃子の味を引き継いだ昔ながらの餃子としても評判が良かったです。
また、みきママの旦那の店は小田急線「世田谷代田駅」から徒歩1分の場所にあり、アクセスもしやすく営業時間も平日は24時、土曜日は23時まで営業していたので仕事帰りにも気軽に立ち寄れるお店でした。
そんなみきママの旦那の店「二代目龍太郎」は2018年6月に閉店してしまいましたが今後、機会があれば1日限定でもいいのでイベント出店などで復活して欲しいお店ですね。
みきママの旦那の実家の場所はどこ?
みきママの旦那の実家の場所はどこにあるのか気になりますね。
そんなみきママの旦那の実家の場所についてですが、2013年8月にみきママがブログに投稿した記事にヒントが隠されているんです。
それは、みきママが旦那の実家に行った際に旦那の実家近くの場所で開催されていた夏祭りに行った様子が紹介されています。
その画像には「岩槻まつり」と記載された神輿提灯が写っていて周辺に飾られている協賛企業名などから、みきママの旦那の実家は埼玉県さいたま市岩槻区近辺ではないかと私は感じました。
ちなみにみきママは2014年まで埼玉県新座市に住んでいましたし、さいたま市岩槻区までは車や電車で約1時間ほどで行ける距離なので頻繁に旦那の実家に通うことも可能です。
以上の理由からみきママの旦那の実家の場所は「さいたま市岩槻区」近辺の可能性が高いといえるのではないでしょうか?
料理ネタだけではなく、自身のプライベートなこともオープンに明かしてくれるみきママブログの今後の更新も楽しみです!
これからもみきママのさらなる活躍を応援したいと思います。