ピョンチャンオリンピックのカーリング日本代表 本橋麻里さんがかわいいと話題です。
本橋麻里さんは勘違い説が流れていますがなぜでしょうか。
また、本橋麻里さんはキャプテンなのですが控えで補欠(リザーブ)なのはなぜでしょうか。
この記事では、本橋麻里さんの勘違い説や控えで補欠(リザーブ)の理由について書いていきます。
本橋麻里が勘違いと言われる理由は?
本橋麻里のプロフィール
生年月日:1986年6月10日(2018年2月現在31歳)
身長:160cm
体重:56,5kg
血液型:A
出身:北海道北見市
所属:NTTラーニングシステムズ株式会社
本橋麻里さんは、これまでカーリング日本代表として活躍してきてかわいいとも話題の人気選手です。
確かにルックスはとても可愛いと思います!
しかし、そんな本橋麻里さんんが勘違いだという声が複数あるようです。
その理由として、本橋麻里さんが写真集やDVDを発売している事が挙げられます。
アイドルやモデルでもないのに、写真集やDVDを発売している事に良く思っていない方が一部いて、本橋麻里さんは勘違いだと言っているようです。
確かにカーリングにそのエネルギーを注いでほしいという応援する側の気持ちもわからなくないですよね。
とんねるずの『食わず嫌い』などにも出演していて、本橋麻里さんのそういったところが勘違いだと思わせてしまうのでしょうか。
個人的には、「カーリング」というメジャーでは決して無い競技への注目度を上げる為だと思います。
ですので、本橋麻里さんのカーリング愛からの行動なのではないでしょうか。
2018年2月現在も勢いに乗っていて、連勝中です。
道を切り開くには、どうしても反発や向かい風は付き物です。
本橋麻里さんが勘違いだという声に負けないで突き抜けてもらいたいですね!
ピョンチャンオリンピックでは、本橋麻里さんは何と控えだという事ですがなぜでしょうか。
本橋麻里が控えにいる事
本橋麻里さんが控えにいる事は、2015年から2016年のシーズン中に出産の為に休暇していた事も関係するのでしょうか。
本橋麻里さん本人は、自身が控えにいる事で経験がある分一歩引いてチームを見る事が出来ると言っています。
本橋麻里さん自身がメンバーに入りたい気持ちは山々なのですが、控えにいるという決断をしたのは本橋麻里さんご本人なのかもしれません。
そして、本橋麻里さんが控えにいるという事は補欠(リザーブ)だという事です。
本橋麻里さんの補欠(リザーブ)の役割とは何でしょうか。
本橋麻里が補欠(リザーブ)なのはなぜ?
本橋麻里さんはこれまでの実績や活躍からなぜスターティングメンバーとして出場せずに補欠(リザーブ)なのでしょうか。
それは、本橋麻里さんの力をチーム誰もが認めているからという事になります。
というのは、カーリングにはスキップ、セカンド、サードスキップ、サードという大きく分けて4つの役割があります。
それら全ての役割を果たせるのが、本橋麻里さんだという事です。
つまり、本橋麻里さん御本人が話しているように補欠(リザーブ)にいる事でチーム全体やゲーム全体を見る事が出来るという訳です。
しかし、本橋麻里さんが補欠(リザーブ)にいるには、チーム全体と本橋麻里さんの信頼も必要ですよね。
→吉田知那美の英語ペラペラ説とは?戦力外通告の原因となった確執他
これが出来るという事は、本橋麻里さんとチームの信頼関係が出来ているという事です。
2018年のピョンチャンオリンピックで勝ち進んでいる本橋麻里さんの活躍やチームのまとまりも見物ですよね。