ピョンチャンオリンピック 女子スピードスケート1000Mで銀メダルを獲得した小平奈緒さんの更なるメダルが期待されています。
また、小平奈緒さんのオリンピック日程やメガネの理由も気になりますね。
この記事では、小平奈緒さんのオリンピックで期待されるメダルや日程、メガネの理由について書いていきます。
小平奈緒のオリンピック日程は?
小平奈緒のプロフィール
生年月日:1986年5月26日(2018年2月現在31歳)
出身:長野県
身長:165cm
血液型:A
所属:相澤病威
趣味:オランダ語・写真
小平奈緒さんのオリンピック競技日程ですが、2月15日現在からですと
2月16日(金)20:00〜 女子5000m
2月18日(日)20:00〜 女子500m
2月19日(水)20:00〜 女子チームバシュート予選
2月21日(水)20:00〜 男女チームパシュート決勝
2月24日(土)23:00〜 男女マススタート決勝
となります。
小平奈緒さんのオリンピック競技日程は以上になりますが、きになるのがチームパシュートやマススタートとは何ぞやという事ですね。
簡単に言うと、チームパシュートとは団体追い抜き戦でマススタートとは集団でスタートしてシングルトラックで滑走競争する競技ですね。
これらの種目でメダルを期待されている小平奈緒さんですがオリンピックスピードスケートでメダル候補ライバルにどこがいるのでしょうか。
→小平奈緒とイサンファの海外の反応やインスタ情報!名言集Best3!
小平奈緒 オリンピックで獲得したメダルは?
小平奈緒さんはピョンチャンオリンピック スピードスケート女子1000Mで銀メダルを獲得しました。
2月18日には、女子500Mがあるのですがそこで金メダルを狙っている小平奈緒さん。
実は同じくオリンピックでのメダル候補となる強敵がいます。
2010年のバンクーバー、2014年のソチで金メダルを撮っている韓国代表の李相花(イ・サンファ)が強敵ですね。
また、小平奈緒さんはメガネをかけていましたがメガネの理由も気になります。
小平奈緒のメガネの理由は?
小平奈緒さんは、ピョンチャンオリンピックで黄色とオレンジと片方ずつ色が違うメガネをかけていた事が話題になっています。
小平奈緒さんのメガネの理由は、心理的作用があるのではないかとも言われていましたが本当のところはどうなのでしょうか。
小平奈緒さんのかけていたメガネのブランドは、オークリーといって元スピードスケート選手の清水宏保さんが使用していた事で有名です。
元々小平奈緒さんのメガネは他の選手同様に風から目を守るという意味で使用していたのですが、小平奈緒さんが清水選手に憧れていた事が一番の理由でしょう。
小平奈緒さんがそのメガネをかけている姿を観ると確かにおしゃれでカッコイイと思います!
こういった憧れの選手の格好やファッショを真似する事で、自身のセルフイメージを上げたりする事もできますよね!
小平奈緒さんのピョンチャンオリンピック二つ目のメダル獲得に期待しましょう!
→ピョンチャン冬季オリンピック 日本選手種目別記事!日本との時差は?